DATA
◆「浴室」のサイズが広くなりました。
少しだけ・・デッドスペースが出来てしまいましたが、その分 ゆっくりとくつろげる
広々サイズのお風呂が設置可能となりました。
憧れの・・足を伸ばせて入浴できる ゆったり浴槽サイズです。
◆「和室」だった畳のお部屋は 全て フローリング仕様となりました。
1番奥(図面左側)の「洋室」とその手前の「和室」を統合し、更に「廊下」だった
エリアをひとつの部屋に融合。その分「クローゼット」を充実させました。
★この「クローゼット」には「大工さん」の優しさが 詰まっています。
当初は上の after の図面のように、洋服が掛けられるハンガーパイプと飾り棚が
設置される予定でした。
工事中、現場に来られた奥様から着物を仕舞うスペースが欲しいと打診されます。
もともと桐の箪笥をお持ちだった奥様。その抽斗(ひきだし)が そのまま収納
できるように、この現場を担当した大工さんが 急遽 こしらえてくれました。
バルコニーに面した「和室」も 「LDK」に融合。
キッチンを対面にする事で 家事をしながらでも コミュニケーションが円滑に
進みます。
◆「和室」横にあった大きな「押入」も 奥行を縮めて「クローゼット」仕様に。
その代わりに「玄関」横の「物入」を更に大きくして たくさんの靴を仕舞える
「玄関収納」へと進化させました。
「廊下」をそのまま「玄関収納」の中へと直結させた為、「玄関収納」内で
靴の脱着がそのまま出来ます。おかげで玄関廻りは いつもスッキリです。